みなさん、こんにちは。
LoIRO.鈴木あゆみです。
https://www.loiro.jp/profile-1/
建築『色』知識。
本日は
「流行の色彩センスを身につけるには?」をシェアしていきたいと思います!
前回の建築『色』知識では「2023年の注目色」をご紹介しましたが、
中間色(柔らかい色み)が昨今インテリアでも使われれるようになってきており、
人気のベース壁紙も白からベージュ〜グレイッシュに移行しています。
そして今後は、より一層「表現の時代」とも言うべく、
様々な色で住空間を表現していく時代に入っていきそうです。
さて、そういった時に気になるのは
「この色の組み合わせ、、センス良いの?悪いの?」ということ。
色々とコツはあるのですが、
まず簡単にできて重要なのが、様々な事例を見ること、です。
ですが、日本の施工例はそこまで色を使用していません。
使用頻度が高いのはホワイト・ベージュ・グレー・ブラウン。
そこに柔らかいブルーグレーや、ペールグリーン等を入れるのが定番となっています。
そのような似た事例では、センスアップはなかなか難しいです。
では、どうするのか?
それは・・・
海外のインテリアサイトを見てみること!です。
特にペイントメーカーのサイトは様々な色の組合せを楽しく見ることができます。
例えばこちら・・・
https://www.farrow-ball.jp/room-inspiration/
FALLOW&BALL(イギリスのペイントメーカー)のwebサイトです。
こちらは親切なことに、各部屋ごと各色ごとに施工例を掲載しており、
参考になる例を沢山見ることができます。
もちろん、その画像を沢山見るだけでも刺激になるのですが、
カラーコーディネートとしてさらに学ぶには、
「色出し」をしてみることをオススメします!
その「色出し」に使用できるのが、以前↓のブログでご紹介させて頂いた
Adobe capture という無料アプリです。
(使い方詳細はブログ↑をご覧ください。)
例えばこちらの画像
アプリに入れると
この画像にどの色がどの配分で使用されているのか見ることができます。
また、
ポイントとなる5色を抽出して確認することもできます。
このように、見てみると、
派手に感じる色は空間の中でどれくらいの割合使うとバランスが良いのか、
というのを見たり、
色の組合せについて確認することができます。
そして、事例を見てみて気に入ったものはぜひストックしてみてください。
今は張って剥がせる壁紙もあるので、
お試しにご自身のトイレやキッチンで気に入ったカラーコーディネートを
実践してみてもいいですよね。
ということで、本日は
「流行の色彩センスを身につけるには?」を
シェアさせていただきました!
以上、
LoIRO.鈴木あゆみでした。