外壁色。基本のキ!

2019/10/1718:361185人が見ました

みなさま、こんにちは。

LoIRO.(ロイロの鈴木あゆみです。

https://www.loiro.jp/blog/

 

建築『色』知識、

本日は「「外壁色選び」基本のキ!」についてシェアしたいと思います。

 

現在、日本の住宅で窯業系サイディングを使用している割合が70%だそうです。

サイディングは、各メーカーさんが研究して商品を出しており、

色については、基本的には無難な色が揃っています。

 

やはり人気色はホワイトやアイボリー。

そして、ブラックも人気があります。

 

塗り壁から選定される方ももちろんいらっしゃいますよね。

その場合、各種メーカーさんのサンプルから選定されると思いますが、

塗装色については「日本塗料工業会」から出ている色見本帳が一番の基本になっています。

 

 

 

多くの色がありすぎるほどありますが、、

この中の1枚を見てみると、このようになっています。

 

各色の右下にマンセル記号、というのがありますが、(例 一番右上:「10YR9/2」)

外壁色における基本の色はこの「10YR」の色です。

関西ではもう少し黄みより(「7.5YR」程度でしょうか、、)と言われています。

YRとは黄赤のこと。要はベージュ系です。

日本の自然の木材、土、等の色彩がここに多く集まっているからです。

 

日塗工の見本帳の中でもこのYRの色数が多く、このグラデーションから選んで失敗はまずありません。

が、あくまでも無難な色なので個性的で素敵になるか、というとそういう訳ではありません。。

 

ですが、これが基本のキ!です。

 

もっと色々お伝えしたいのですが、長くなりすぎてしまうので

本日はここまでです。

 

後、習うより慣れろ、ということで、

ぜひ気になった外壁は実際に測ってみることをお勧めします。

このように。

 

 

 

私たちの目はアテになりません。

明るく見えても、鮮やかに見えても、暗ーくみえても、

実際にこのように色見本をあててみると、自分の持つ印象と実際の色番号は違うことがあります。

 

以上、本日は

「外壁色。基本のキ!」をお伝えしました。

 

LoIRO.(ロイロ)鈴木あゆみでした。

 

https://www.loiro.jp/blog/

 

 

 

=住宅のコーディネート力を高めたい方へ=

 

現在、全国各地で『ハウジングスタイリスト認定講座』が

(会場;各LIXILショールーム 主催:一般社団法人全国ハウジングマイスター協会)

開催中。私、鈴木が講師を務めています。

 

 

この認定講座の特徴は“実務”に焦点を当てていることです。

たとえコーディネートが上手だとしても、

お客様へのヒアリングやプレゼンテーションができなければ仕事として成り立ちません。

 

『ハウジングスタイリスト認定講座』では、住宅の内外装をご提案するために必要な    
「コーディネート力」「コミュニケーション力」の両面から

ポイントを絞って学ぶことができる講座になっており、

座学だけでなく、    

*接客を円滑に進めるためのワーク    
*実際の壁紙を使用した5つのインテリアスタイルを学べるワーク    
等、実践的に身につけられる内容となっています。   

 

また、受講後には『ハウジングスタイリスト2級』の認定証を得ることができ、

現在約400名の方が既に受講されています。

 

ご興味のある方はぜひ下記URLより内容をチェックしてみてください!

https://www.housing-m.net/certification/housingstylist/

 

 

▼ハウジングスタイリスト 2級 10月28日 大阪開催ページ

https://lixil-living-solution.smktg.jp/public/seminar/view/2499 

 

▼ハウジングスタイリスト 2級 10月29日 愛知開催ページ

https://lixil-living-solution.smktg.jp/public/seminar/view/2498

一覧へ戻る