プランニング営業マナーマーケティング働き方改革マネージャー企画・広報総務営業経営者

ゼロからわかる!住宅会社のLINE公式アカウント活用

ルーム概要

住宅業界以外でLINE公式アカウントを運用している方も、まだ運用を始めていない方も、参考になる内容もあると思いますので、是非読んでみてくださいね。

このルームでは、LINE公式アカウント活用に関するポイントを紹介していきます!

 

■住宅とLINE公式アカウント

「住宅」と一言で言っても賃貸・分譲・戸建・マンションなど、色んな商品があります。

そのどれを扱っているにしても、LINE公式アカウントの運用をオススメしたいと思っています。

なぜならLINE公式アカウントは、住宅を売った後・貸した後もお客様とお付き合いをしていく際に便利なツールだからです。

営業担当者とメールや電話で繋がることはありますが、これだけでは「恒常的に関係を続けていく」のが難しいところがあります。メールをしつこく送っても読まれないですし、電話も頻繁にはしづらいですよね。

戸建建設(新築)の流れで言うと、【アフターメンテナンスの日次調整以外】で、関係を維持している企業はあまり多くないのではないでしょうか。

 

戸建の場合、アフターメンテナンスを10年程度まで行っているビルダーが多い(中には数十年行っている企業もあります)のですが、実際に大きなリフォームや改修が必要になるのは、10年程度経過した後になることが多い傾向にあります。

 

それまでの間に関係性が切れてしまって「他の施工業者に依頼される」ことは、非常にもったいない話ですよね。

 

そこで、LINE公式アカウントです。

 

引き渡した後も施主様と繋がりを持ち続けるためのツールとして、LINE公式アカウントの運用は非常に便利です。

ちなみに新築戸建だけでなく賃貸でも、住んだ後の困りごとを聞いてあげるツールとして利用できます。

 

例えば、備え付け家具がある場合は、取扱方法をキーワード応答で表示できると便利そうですよね。LINEのリッチメニューからお問い合わせボタンを押すと担当者に繋がる機能があれば安心感を与えられるかもしれません。

 

などなど、できることは沢山ございますが、顧客満足度を高める為にうってつけということです。

そういう訳で、企業規模の大小に関わらずLINE公式アカウントを利用している企業が多くなっています。

当社のLINE公式アカウントでは、個別相談へ成約している会社の成功事例など、サンプルもマル秘公開中。

▼▼他社の事例を確認できる!当社のLINE公式アカウントに今すぐ登録!▼▼

こちらをクリック!

IDを入力して検索しても友だち追加できます。

ID:@458tplqq

 

ZOOMを使用してオンライン開催中!

【無料セミナーはコチラ

記事一覧

記事をすべて見る記事をすべて見る